棒グラフ—共著(100記事)
棒グラフ—(任意の100記事追加可能)
不具合等ありましたら、お手数ですが直接PM等送って下さい。
気付けないので。
軸
0% ―10%-20%-30%-40%-50%-60%-70%-80%-90%-100%⁻
基本コード
[[include :rtas:graph:inc
|author=あなたのUser名
|axis=軸
|max=Rateの最大値
|url-1=任意のpagename
]]
ちょっとした引数の説明
引数 | 引数説明 | 初期値など |
---|---|---|
id | 棒グラフのID | 初期値1、同じグラフを表示する場合は番号を変更すること |
limit | 棒グラフの個数 | 1~250 (Pageの表示限界的に15くらいがちょうどいいかと思います。(横に伸びていくので)) |
category | 取得するカテゴリ | 通常はすべて |
order | 棒グラフの並び順 | rating desc |
tag | tag指定 | 文字列(defaultは-demoですが、恐らく、指定するとき以外は触らなくていいでしょう。) |
author | 作者指定 | 上のをうごかすためにrta_subにしているので貴方の名前に変更してください。 |
other | ほかのListpagesの引数 | ここまでがListpagesの設定になります。 |
axis | 軸タイトル | 軸 |
max | 評価の最大値 | 10 |
graph-h | グラフの高さ | 400px |
link | 各項目の文字列 | %%title%% |
rate-c | 評価の文字色 | firebrick |
text-c | 〇%の文字色 | #fff |
graph-c | 棒グラフの色 | #409890 |
graph-bc | グラフの背景色 | #333 |
axis-c | 目盛りの文字色 | #fff |
axis-bc | 目盛り軸の色 | #fff |
link-c | リンクテキストの文字色 | #b01 |
url-1 | 任意のpagename入力 | (ex)scp-2000-jp |
… | … | … |
url-100 | … | … |
不明な点がありましたらRTa_subまで。